体験メニューご案内Experience programs
体験プログラム紹介
※あまみシマ博覧会のプログラムNoと連動して表示します。
10 \ガジュマル&集落散歩/
「ケンムンの散歩道」でも知られるガジュマルのトンネルへご案内します。
人口60人程が暮らす有良集落、樹齢100年以上の防風林、通称「ガジュマルのトンネル」からスタートしトンネル内を始め集落の珍しい風景が残るポイントで写真撮影、最後は歴史的建造物300年以上の『有良厳島神社』(重要有形文化財指定)石像造りのご神体がある拝殿へご案内します。※普段は本殿・拝殿の内観出来ません。
  
  案内人
テリー
基本情報
| 開催日 | 通年 | 
| 時間帯 | 11:00~16:00 | 
| 体験時間 | 約1時間 | 
| 定員 | 1~6名 | 
| 対象年齢 | 10歳以上 | 
| 料金(税込) | ¥2,000/名様 | 
| キャンセルポリシー | 当日:料金の50% | 
集合/開催場所
| みしょれ~ 奄美CAFE | 
| 鹿児島県奄美市名瀬大字有良13 | 
| 無料駐車場あり(30台駐車可) | 
その他
| ・サービスで飲み物が付きます。 | 
| ・ご予約は、体験日の1日前まで受け付けています。 | 
11 \奄美三線&島唄/
奄美三線を弾いて島唄が歌えるまで教えます。
お爺ちゃんが唄者、小学生の時に三線に出会ったテリー久井が、島唄で一番ポピュラーな「いきゅんなかな節」を自作の簡単オリジナル楽譜を見ながら教えていきます。貴方も1日で奄美の唄者になれるかも・・・。
  
  案内人
テリー
基本情報
| 開催日 | 通年 | 
| 時間帯 | 13:30~15:30 | 
| 体験時間 | 約2時間30分 | 
| 定員 | 2~4名 | 
| 対象年齢 | 16歳以上 | 
| 料金(税込) | ¥2,500/名様 | 
| キャンセルポリシー | 当日:料金の50% 前日:料金の30%  | 
集合/開催場所
| いも~れ奄美民泊村 | 
| 鹿児島県奄美市名瀬大字有良13(TEL:0997-57-1380) | 
| 無料駐車場あり(30台駐車可) | 
その他
| ・ご予約は、体験日の1日前まで受け付けています。 | 
12 \さとうきび黒糖作り/
無農薬で育てた「サトウキビ」使い、安心・美味しい黒糖作り。
有良集落では昔、さとうきびを栽培し、刈り取った「さとうきび」を圧搾し汁を作って村人同士が共同作業で黒砂糖を作っていました。昔ながら工法で地元のオジちゃんオバちゃんと一緒にスイーツを作る体験です。
  
  案内人
テリー
基本情報
| 開催日 | 通年 | 
| 時間帯 | 13:30~15:30 | 
| 体験時間 | 約2時間 | 
| 定員 | 2~4名 | 
| 対象年齢 | 10歳以上 | 
| 料金(税込) | ¥3,000/名様 | 
| キャンセルポリシー | 当日:料金の50% 前日:料金の30%  | 
集合/開催場所
| いも~れ奄美民泊村 | 
| 鹿児島県奄美市名瀬大字有良13(TEL:0997-57-1380) | 
| 無料駐車場あり(30台駐車可) | 
その他
| ・ご予約は、体験日の1日前まで受け付けています。 | 
13 \鶏飯料理/
自宅でも出来る「鶏飯料理」教えます。
郷土料理の中でも人気ナンバー1の鶏飯料理。食べに行くのもいいけれど、自分で料理にチャレンジしてみては?自宅に戻っても出来るや調理方法や具材の選び方など教えます。自分で作る鶏飯ランチは格別です。
  
  案内人
リカ
基本情報
| 開催日 | 通年 | 
| 時間帯 | 10:30~13:00 | 
| 体験時間 | 約2時間30分 | 
| 定員 | 2~6名 | 
| 対象年齢 | 10歳以上 | 
| 料金(税込) | ¥2,500/名様 | 
| キャンセルポリシー | 当日:料金の50% 前日:料金の30%  | 
集合/開催場所
| いも~れ奄美民泊村 | 
| 鹿児島県奄美市名瀬大字有良13(TEL:0997-57-1380) | 
| 無料駐車場あり(30台駐車可) | 
その他
| ・ご予約は、体験日の2日前まで受け付けています。 | 
14 \たんかんジャム作り/
無農薬で育てた、自家栽培たんかんを使用します。
ジャム作りの後は、自家農園で栽培している、ハーブ茶と自家製のお菓子でまったりティータイム。
  
  案内人
リカ
基本情報
| 開催日 | 通年 | 
| 時間帯 | 13:30~15:30 | 
| 体験時間 | 約2時間 | 
| 定員 | 2~6名 | 
| 対象年齢 | 10歳以上 | 
| 料金(税込) | ¥2,500/名様 | 
| キャンセルポリシー | 当日:料金の50% 前日:料金の30%  | 
集合/開催場所
| みしょれ~ 奄美CAFE | 
| 鹿児島県奄美市名瀬大字有良13 | 
| 無料駐車場あり(30台駐車可) | 
その他
| ・ご予約は、体験日の1日前まで受け付けています。 | 
15 \黒糖スイーツ作り/
無農薬で育てた、サトウキビから出来た黒糖を使用します。
黒糖スイーツ作りの後は、自家農園で栽培している、ハーブ茶と自家製のお菓子でまったりティータイム。
  
  案内人
リカ
基本情報
| 開催日 | 通年 | 
| 時間帯 | 13:30~15:30 | 
| 体験時間 | 約2時間 | 
| 定員 | 2~6名 | 
| 対象年齢 | 10歳以上 | 
| 料金(税込) | ¥2,500/名様 | 
| キャンセルポリシー | 当日:料金の50% 前日:料金の30%  | 
集合/開催場所
| みしょれ~ 奄美CAFE | 
| 鹿児島県奄美市名瀬大字有良13 | 
| 無料駐車場あり(30台駐車可) | 
その他
| ・ご予約は、体験日の1日前まで受け付けています。 | 
限6 \たんかん狩り/
無農薬で育てた安心・安全は「たんかん」は糖度13%以上の甘味。
2月に収穫されるこのたんかん畑では、北西の潮風に耐えミネラルがいっぱいです。みかんの外側は少々キズがありますが寒暖の差で美味しさは格別。糖度は13%以上です。(※たんかん5㎏のお土産付き。島外発送もOK!」)
  
  案内人
リカ
基本情報
| 開催日 | 2021年2月1日より毎日収穫 ※刈り取り無くなり次第終了。  | 
| 時間帯 | ①10:00~ ②13:30~  | 
| 体験時間 | 約2時間 | 
| 定員 | 1~10名 | 
| 対象年齢 | 10歳以上 | 
| 料金(税込) | ¥5,000/名様 | 
| キャンセルポリシー | 当日:料金の50% 前日:料金の30%  | 
集合/開催場所
| いも~れ奄美民泊村 | 
| 鹿児島県奄美市名瀬大字有良13(TEL:0997-57-1380) | 
| 無料駐車場あり(30台駐車可) | 
その他
| ・収穫中は食べ放題です。 | 
| ・汚れてもいい恰好と長靴をご準備ください(長靴貸し出しサービスあり)。 | 
| ・ご予約は、体験日の1日前まで受け付けています。 | 
同意書
お申し込み
“申し込み”ボタンをクリック頂き、エントリーフォームに必要事項を入力してください。
  
  
  
  
    受付終了しました
  
案内人
テリー
    
  
自己紹介
奄美出身の有良集落在住、観光の方に奄美や集落の魅力を伝える伝道師、島口や島唄・三線が出来る地元を愛する生粋の島人。リカ
    
  
自己紹介
新潟出身のIターンですが、奄美出身の夫と有良集落在住、自家農園にて無農薬・無肥料で自然農法にて野菜や果物を育てています。



























